バレットジャーナルの始め方は簡単です。
用意するものはペンとノート。
そして、落ち着いた時間だけ。
バレットジャーナルを始める手順
バレットジャーナルの始め方は、簡単です。
が、自分で作る手帳なので、作らなきゃいけないページがいくつかあります。
これを面倒に感じる方もいるかもしれませんが、凝らなければ1時間も掛かりません。
- ペンとノートを用意する
- KEY(キー)を決める
- INDEX(目次)ページを作る
- FUTURE LOG(フューチャーログ)ページを作る
これらのページを用意すれば、始められます。
MONTHLY LOG(マンスリーログ)ページは毎月、DAILY LOG(デイリーログ)ページは毎日書いていきます。
ペンとノートを用意する
お気に入りのペンとノートを用意します。
私が使っているのは、A5サイズのMDノートと、書きやすくて裏写りしなくて気に入っているスタイルフィット
です。
スペースを気にしないで書くのにちょうどいいのはA5サイズですが、持ち運びがしやすいのは文庫本サイズかなと思います。
KEY(キー)を決める
KEY(キー)は、箇条書きにしているものが、何を示すのかを表すマークです。
公式のKEY(キー)はこちら。
公式のタスクのキーは「・」ですが、私は旧キーの「□」が使いやすくて気に入っています。「・」よりも「□」の方が、書くのに少し時間がかかりますが、「□」の方が視覚的に分かりやすいと思うので使っています。進行中のタスクも一目瞭然です。
INDEX(目次)ページを作る
INDEX(目次)ページを用意します。
DAILY LOG(デイリーログ)が主な場合は、目次をたくさん書かないので、2ページで十分。
旅行のプランとか、アイディアとか、仕事用のメモとか、そういう特別なページが多くなるようであれば、4〜6ページくらい確保してもいいかもしれません。
FUTURE LOG(フューチャーログ)ページを作る
FUTURE LOG(フューチャーログ)は、半年〜1年分の予定を記入するページです。
幼稚園や小学校の行事、仕事上のプロジェクト、衣替えや誕生日などの家庭のこと…などの決まっている事柄を記入していきます。
多少ぼんやりした予定でもいいので、書いておきます。
大事なのは「忘れてしまわないこと」です。
他にも、この月に旅行に行きたいな〜、あれしたいな〜これしたいな〜というような”願望”も書いておきます。
さあ、バレットジャーナルを楽しもう
全てのページの準備が終わったら、その月の予定を書くMONTHLY LOG(マンスリーログ)ページを書いて、DAILY LOG(デイリーログ)を書いていきます。
MONTHLY LOG(マンスリーログ)ページは、月が替わるごとに。
DAILY LOG(デイリーログ)ページは、必要な日に。
好きに書いていけばOKです。
いろんな人のノートを覗き見たい人は、こちらの本もおすすめです!
コメント