はじめまして!
「トトノエタイ」を運営しているNaomiです。
このページでは、
- 私Naomiのプロフィール
- 当ブログ「トトノエタイ」について
をご紹介します。
Naomiのプロフィール
1983年生まれのふたご座。緑豊かな山口県出身。
都内在住で、2人のかわいい娘を育てながら、ブログを運営しています。
理系の学校出身で、夫婦共にガジェット好き。
家族構成
家族4 人、都内の狭小アパートで暮らしています。
結婚15年目に突入。未だに手をつないで歩いています。
夫:2歳年上、新型コロナウイルスで出張がなくなり、家で過ごせる時間が増えたことをきっかけに早朝ジム通いに目覚める。メタボ腹はまだ引っ込まない。甘え下手の私が唯一甘えられる存在。
長女:小学3年生。集中力に欠け落ち着きが足りない、どこか自分に自信がないが、着実にできることが増えているし、記憶力も良いのでもっと自信を持って欲しいと母は思っている。言葉通りに捉えるタイプの次女に対して、ニュアンスや空気感を含めて言葉を理解する能力が高いように見える。お友達が多い。
次女:触り心地抜群の年長さん。年少で早々にカタカナを読めるようになったと思っていたら、漢字に興味を持ち始め、読める漢字が日に日に増えている。書くのは嫌いらしい。人見知りのマイペース女子。最近はオンライン英会話のレッスンにハマっており、スケジュールが許す限り毎日やっている。

結婚してから日に日に幸せだと実感しています。
趣味
今まで、どっぷりとハマったな〜と感じる趣味は特になく…と感じているものの、家族には、一度集中するとずっとやってる…と言われます。
夫には「直感的に何でも卒なくこなして天才的だけど、振り切ってはいないから変人寄り」と言われました。
今までハマっていたものは
- 編み物・レース編み
- イラストロジック
- イラスト描き
- ミッションクリア系のゲーム(最近はピクミン3のミッション)
出産してから、趣味の時間を満足に取れなくなったので、ゲーム以外まったくやっていません。
美容と健康を両方ゲットできる、筋トレを3年前から始めました。頑張ると必ず抗えないほどの眠気に襲われるため、緩めにしかやっていません。

管理人について
2021年1月現在、169cm、56〜57kg、体脂肪率25〜26%で下半身太り体型です。
筋トレ歴としては、 約4年。
体脂肪は新型コロナウイルスで運動習慣が激減してから4〜5%増えました。夫が家にいるのが嬉しくて、スパークリングワインやピザの日々を送った結果です。
筋肉は2kg減り、体脂肪は2.5kgくらい増えました(泣)
数字に出して確認するとショックが大きいので、自分史上最高のスタイルを目指して頑張らなければと思いました
体のこと
21歳になってすぐ卵巣嚢腫の手術をしていて、あまりに巨大だったため赤ちゃんを出産するよりも大きく開腹していて、ビキニが着れません(そんな機会もないけど)。
当時の彼氏だった夫が手術費用を負担してくれました。
自分の体と全く向き合って来なかったツケが回ってきたんだと思って、それ以来、女性の生理周期やイライラ対策、健康的な食事などに目を向けるようになりました。
いろんな情報を読みますが、自分で取り入れられるもの、取り入れやすいもの、極端でないもの、など精査しています。
メンタルのこと
結婚前に同居していた現在の夫が鬱病になり、これまたストレスフルで泣き通しの毎日でしたが、試行錯誤して乗り越えることができました。
結果的にメンタル面でもストレスを回避できる術を身につけることができたと思います。いい思い出です。
人との関わりでなかなかのストレスを受けるタイプだと分かったので、学生時代からの親友と、程よい距離感でいられるママ友とだけ今はお付き合いしています。
当ブログについて
私はものすごくストレスを受けやすいタイプで、歳を追うごとに自覚するのは「呼吸が浅くなる」「眠気がひどい」「イライラしやすい」ということ。
そんな私が精神的にも身体的にも整えていきたいと思ってこのブログを作っています。
当初は産後にダイエット(=食生活を整える)しようという気持ちを込めてドメインを取得したので、いかにも産後太ってしまったので体重を減らしていこうって感じに見えますが…とにかく“整える”ことで健康的な生活ができるようにしていこうという意味合いが強いです。
卵巣嚢腫の手術、夫のうつ病克服を機に、より心身の健康の大切さを痛感しました。
これから更年期も待ち構えているアラフォーなので、より一層整えていきたいと思います。